漢方のスゝメ : 慶應義塾の東洋医学を支えた人々

著者

    • 大倉, 多美子 オオクラ, タミコ
    • 出野, 智史 イデノ, サトシ

書誌事項

漢方のスゝメ : 慶應義塾の東洋医学を支えた人々

大倉多美子, 出野智史共著

戎光祥出版, 2008.10

タイトル別名

漢方のススメ : 慶応義塾の東洋医学を支えた人々

タイトル読み

カンポウ ノ ススメ : ケイオウ ギジュク ノ トウヨウ イガク オ ササエタ ヒトビト

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

近代漢方関連年表: p[212]-[215]

参考文献: p220-221

内容説明・目次

内容説明

不定愁訴、心身医療、生活習慣病、五臓六腑、気血水、陰陽、証—21世紀を担う“東西融合”医療の夜明け。

目次

  • 第1章 慶應義塾医学部創立までの医学界(明治政府の漢方廃止政策;福澤諭吉と漢方;慶應義塾医学所から慶應義塾大学医学部創設へ ほか)
  • 第2章 慶應義塾の漢方療法を推進した人々(武見太郎先生(8回生);相見三郎先生(8回生);龍野一雄先生(10回生) ほか)
  • 第3章 教育・基礎・臨床の3本柱確立までの歩み(細田泰弘医学部長と薬化学研究所・稲山誠一教授の尽力;慶應義塾初の寄附講座設置;漢方診療相談室の開設 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ