全体感で描く透明水彩 : 色・いろ

書誌事項

全体感で描く透明水彩 : 色・いろ

柴崎春通著

グラフィック社, 2008.9

タイトル別名

透明水彩

タイトル読み

ゼンタイカン デ エガク トウメイ スイサイ : イロ イロ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

パレットに24色のセット絵具を順番どおりに並べて気づくこと。絵具の配置に混色しやすい合理的な法則がある。混色スペースにも、使いやすい法則が生かされている。このことを理解することから水彩画上達が始まる。ジャガイモとサツマイモ。どちらを描こうが、使う色はまったく同じ3色。混ぜるちょっとした比率の違いが、異なる色合いの異なる質感を生む。このように単体表現が、大胆な色づかいと思い切った筆づかいをマスターする出発点になる。そして複数表現へ。ものとものの関係などを全体感でとらえた彩色法の『全体感で描く透明水彩』が水彩画上達の決め手となるだろう。

目次

  • 第1章 色の基礎知識から輝く24色パレットへ(色の基礎知識—絵具の色で考えよう;色より明暗!—目立つ、目立たないで考えよう;パレットに24色の絵具を置く)
  • 第2章 固有色とカゲ色、そして全体感の色表現(光の設定から始まるものの色;全体感で描く透明水彩;全体感で表す色空間 ほか)
  • 第3章 混色と配色の色彩計画(混色でつくる鮮やかな緑;重ね塗りでつくる鮮やかな混色;色彩力がアップする個人レッスン講座 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87839901
  • ISBN
    • 9784766119497
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ