Bibliographic Information

国語学力を測る「到達度」チェックカード読むこと

三田美智子編著

明治図書出版, 2005.6

  • 小学校1・2年
  • 小学校3・4年
  • 小学校5・6年

Other Title

国語学力を測る到達度チェックカード読むこと

Title Transcription

コクゴ ガクリョク オ ハカル トウタツド チェック カード ヨム コト

Available at  / 6 libraries

Note

監修: 瀬川榮志

小学校3・4年の編著者: 山田修平

小学校5・6年の編著者: 和田耕一

Description and Table of Contents

Volume

小学校1・2年 ISBN 9784183673534

Table of Contents

  • 1 小学校第一・二学年「読むこと」の国語学力到達規準の系統表(学習指導要領の内容分析精選による到達規準表;到達度チェックカードの作成と活用;到達度チェックの結果による補充指導(習熟度に応じた指導);到達度チェックの結果と評定への活用)
  • 2 小学校第一・二学年の「到達度」チェックカード(えをみてよもう;くらべてよもう;たのしくよもう ほか)
  • 3 到達規準に達しない子への支援策(補充指導は習熟度に応じたワークシート活用が有効;一単位時間内での補充指導;単元のまとめでの補充指導)
Volume

小学校3・4年 ISBN 9784183674173

Table of Contents

  • 1 小学校第三・四学年「読むこと」の国語学力到達規準の系統(学習指導要領の内容に基づく到達規準;到達度チェックカードの作成と活用;到達度チェックの結果による補充指導(習熟度に応じた指導))
  • 2 小学校第三・四学年「到達度」チェックカードを生かす指導(詩を読もう—詩教材「わたしと小鳥とすずと」(光村・三年・下)の指導;放送劇を作ろう—物語文教材「つり橋わたれ」(学図・三年・上)の指導;世界の物語を読もう—物語文教材「三年とうげ」(光村・三年・上)の指導 ほか)
  • 3 到達規準に達しない子への支援策(チェックカードで子どもの達成状況をいち早く確認;チェックカードから子どものつまずきの原因を見抜く;子どものつまずきに応じた支援の実際;支援をさらに充実させるための工夫)
Volume

小学校5・6年 ISBN 9784183675118

Table of Contents

  • 1 小学校第五・六学年「読むこと」の国語学力到達規準の系統(学習指導要領の内容分析精選による到達規準表;到達度チェックカードの作成と活用;到達度チェックの結果による補充指導(習熟度に応じた指導);到達度チェックカードの活用)
  • 2 小学校第五・六学年の「到達度」チェックカード(物語文を読む;詩を読もう;要旨を読む(説明的な文章を読む) ほか)
  • 3 到達規準に達しない子への支援策(評価の基本的な在り方;つまずきが予想される基礎・基本の分析と対策;補充指導の実際)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA87861354
  • ISBN
    • 4183673534
    • 4183674174
    • 4183675111
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top