基礎学力を養う算数クイズ&パズル&ゲーム

Bibliographic Information

基礎学力を養う算数クイズ&パズル&ゲーム

中山理 [ほか] 著

黎明書房, 2008.3

  • 低学年
  • 中学年
  • 高学年

Other Title

子どもの喜ぶ算数クイズ&パズル&ゲーム

Title Transcription

キソ ガクリョク オ ヤシナウ サンスウ クイズ & パズル & ゲーム

Available at  / 15 libraries

Note

「子どもの喜ぶ算数クイズ&パズル&ゲーム」の改題

低学年のその他の著者: 田邊則彦, 武下静枝, 森敏行

中学年のその他の著者: 大島誠一, 守屋義彦, 佐藤純一

高学年のその他の著者: 加藤三明, 千葉忠茂, 小沢修

Description and Table of Contents

Volume

低学年 ISBN 9784654017942

Description

楽しみながら、算数の基礎が理解でき、柔軟な思考力が身につく、小学校1・2年生向けクイズ、パズル、ゲーム47問。

Table of Contents

  • せんでむすびましょう—一対一対応
  • どちらがおおい—数の大小
  • たしざんれっしゃ—数の合成・分解
  • はじめのいっぽ—たし算・ひき算
  • なにができるかな—たし算・ひき算
  • じゅんじょよく—数の順序
  • ひよこがうまれたよ—数の順序
  • じどうしゃレース—数の順序
  • まいごはだれだろう—数の順序
  • ひとつおきに—数の順序〔ほか〕
Volume

中学年 ISBN 9784654017959

Description

楽しみながら、算数の基礎が理解でき、柔軟な思考力が身につく、小学校3・4年生向けのクイズ、パズル、ゲーム68問。

Table of Contents

  • 早く正確に—計算のくふう
  • まわる計算—かけ算・わり算
  • 魔方陣—順に考える
  • おやすみじかん 二倍を考える—二倍の性質
  • 数字をうめよう—式を作る
  • 奇数を作ろう—数に対する感覚を養う
  • 奇数のたし算で20を作ろう—整理して調べる
  • たし算ばばぬきゲーム—組み合わせを考える
  • おやすみじかん 上げ潮—場面を理解する
  • 分銅の重さは何kg?—数の組み合わせ〔ほか〕
Volume

高学年 ISBN 9784654017966

Description

楽しみながら、算数の基礎が理解でき、柔軟な思考力が身につく、小学校5・6年生向けのクイズ、パズル、ゲーム60問。

Table of Contents

  • オリエンテーリング—時間と得点を考える
  • たてにたしても、横にたしても—魔方陣
  • 計算は正確に(1)—分数の加減
  • おやすみじかん 物の数え方—単位の問題
  • 十と一をうまく使って—式を作る
  • 倍数迷路—倍数を見つける
  • 約数が二つしかない整数—素数を見つける
  • おやすみじかん 計算しなくてもできる計算—規則性を見つける
  • 牛乳をください—二つのますではかる
  • 長方形はいくつ—順序よく数える〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA87862390
  • ISBN
    • 9784654017942
    • 9784654017959
    • 9784654017966
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top