軽度発達障害 : 繋がりあって生きる

Bibliographic Information

軽度発達障害 : 繋がりあって生きる

田中康雄著

金剛出版, 2008.11

Title Transcription

ケイド ハッタツ ショウガイ : ツナガリアッテ イキル

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

彗星のように登場した「軽度発達障害」という言葉は、これまで見過ごされてきた子どもたちの「生きづらさ」を浮かび上がらせ、そして今はもう使われなくなった。本書は、そのあいまいで気づかれにくく、しかしだからこそ深刻な「生きづらさ」が表面化した時代に、一人ひとりの子どもたちの内面ににじり寄る想像力と、障害の可能な限りの実証的解明を礎としながらも、視野を広げ、安易な医療化と対処法による割り切りへの反省を携えながら実践を積み重ねてきた児童精神科医の中間報告である。発達障害を持つ子どもたちと養育者が紡ぐさまざまな物語を読み解きながら、冷静な診断を目指す知と、生活の場で連携し全人的に繋がりあって生きる社会への情熱を重ね合わせ、子どもたちの希望を支える。教育・福祉と児童精神医学の一つの挑戦。

Table of Contents

  • 生きづらさをもって生きる
  • 第1部 認めあう(軽度発達障害の医療的課題;精神遅滞にもっと光を ほか)
  • 第2部 見渡す(マルトリートメント;いじめと自殺 ほか)
  • 第3部 支えあう(ADHDのある子どもと養育者の生きづらさ;ADHDのある子どもたちの、誤解されやすい言動と傷つきやすい心 ほか)
  • 第4部 繋がりあう(健診と療育の連携;児童自立支援施設にある課題と解決の糸口 ほか)
  • 発達障害のある子どもたちとともに生きる

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA87868932
  • ISBN
    • 9784772410502
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    310p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top