業務・加工用野菜 : 売れる品質・規格と産地事例

書誌事項

業務・加工用野菜 : 売れる品質・規格と産地事例

藤島廣二, 小林茂典著

農山漁村文化協会, 2008.11

タイトル別名

業務加工用野菜 : 売れる品質規格と産地事例

タイトル読み

ギョウム カコウヨウ ヤサイ : ウレル ヒンシツ キカク ト サンチ ジレイ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 野菜は自給できる!!—輸入の動向と業務・加工用に取り組むために(八〇%を割り込んだ野菜の自給率;自給率を高めるチャンス=野菜輸入戦線に異常あり!?;業務・加工用にはどんな野菜が求められるか ほか)
  • 2 業務・加工用野菜のニーズと品質・規格(トマト—ハンバーガーに向く品質・規格とは?;キャベツ—四〜五月どりの寒玉系がねらい目;タマネギ—求められるのは“大玉”“肉に合う” ほか)
  • 3 広がる業務・加工用野菜への取組み(自社加工にも乗り出した農家の株式会社—関東地区昔がえりの会;JA一〇〇%出資の冷凍加工会社—(株)クマレイ;産地リレーと冷凍加工で周年供給体制を仕組む—茨城中央園芸農業協同組合 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88000202
  • ISBN
    • 9784540082252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    161p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ