介護福祉教育の展望 : カリキュラム改正に臨み

書誌事項

介護福祉教育の展望 : カリキュラム改正に臨み

西村洋子, 太田貞司編著

光生館, 2008.11

タイトル読み

カイゴ フクシ キョウイク ノ テンボウ : カリキュラム カイセイ ニ ノゾミ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献, 引用文献: 節末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 日本における介護福祉教育の特色(ホームヘルプサービスの歴史から見た在宅介護を支える教育;介護福祉士養成の特色)
  • 第2章 介護福祉教育の現状と課題(介護福祉教育にみられる家庭生活の経営と管理の意義;介護福祉士などによる専門的実践活動の状況)
  • 第3章 養成制度改正における介護福祉教育(介護福祉士教育内容の見直しの視座;介護福祉士教育内容の見直しの背景 ほか)
  • 第4章 介護福祉教育のめざすもの(介護福祉の専門性に基づく教育の方向性;地域ケアと地域福祉—介護福祉士の養成の課題 ほか)
  • 第5章 介護福祉士養成のための教育モデル(教育モデル作成の視点;カリキュラム作成上の留意点 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88016585
  • ISBN
    • 9784332600923
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, v, 194p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ