鉄道101の謎 : どこまで速くなる?日本の「鉄道」は世界一!

Bibliographic Information

鉄道101の謎 : どこまで速くなる?日本の「鉄道」は世界一!

河出書房新社, 2008.9

Other Title

鉄道101の謎 : どこまで速くなる?日本の「鉄道」は世界一!

Title Transcription

テツドウ 101ノ ナゾ : ドコマデ ハヤク ナル ニホン ノ テツドウ ワ セカイイチ

Available at  / 5 libraries

Note

監修: 梅原淳

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

読めば納得、意外と知らない鉄道の全て。最新「鉄道」情報101選。最新鋭「新幹線」から「線路」の謎まで完全網羅。

Table of Contents

  • 第1章 どこまで速くなる?新幹線の謎(新幹線の車両が在来線より長いのはなぜ?;新幹線の空調はどうしてときどき止まるのか? ほか)
  • 第2章 型も変われば色もいろいろ…「車両」の謎(列車の連結器にはなぜこんなに種類があるの?;車輪の踏面が斜めになっている理由とは ほか)
  • 第3章 とこまで続く?線路と駅の謎(地下鉄の駅の自然換気方式って何?;線路の脇には距離を示す標識と連絡用の二つの電話がある! ほか)
  • 第4章 一度は運転してみたい!運転士と運行の謎(なかなかわかりにくい「勾配標」の読み方;「混雑率100%」はじつは電車の定員だった! ほか)
  • 第5章 日本の鉄道は世界一!安全に関わる謎(ポイントは万一切り替わらなくても低速なら脱線しない!?;電車に車検ってあるの?そもそも耐用年数は何年? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88085613
  • ISBN
    • 9784309224909
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top