江戸時代はエコ時代
Author(s)
Bibliographic Information
江戸時代はエコ時代
(講談社文庫, [い-10-26])
講談社, 2008.11
- Title Transcription
-
エド ジダイ ワ エコ ジダイ
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者ほかの肖像あり
叢書番号はブックジャケットによる
Contents of Works
- 対談1: 虫の眼から観た現代社会 : 虫が生きられない状況は人間も生きにくい / 養老孟司 [述]
- 対談2: 世界最大都市・江戸の 「高度」 ローテク水利用術 : いま、人類が直面するエネルギー問題へのヒント / 月尾嘉男 [述]
Description and Table of Contents
Description
世界最大の都市・江戸を擁しながら、ほぼ完全な循環型社会を実現していた、かつての日本。驚異的なエネルギー効率を誇る農工業、民間人がボランティア的に行政参加するスリムな社会システム、季節に応じた知恵溢れる庶民の暮らし…。豊富な図版とともに「究極のエコ社会」江戸を読み解く文庫オリジナル。
Table of Contents
- 江戸時代はエコ時代
- 贅沢を贅沢と思わない
- 子供は豊かさに耐えられるか
- 江戸時代の評価の変化
- 江戸の「いき」とは
- 士農工商の誤解
- 江戸庶民の消夏法
- 江戸の金遣いに学ぶ(江戸っ子は宵越しの金を持たなかったか;金より意地;宵越しの金を持たない理由;間違って金を貯めた人々;こうすれば税金はいらない)
- 対談(養老孟司;月尾嘉男)
by "BOOK database"