囲碁史探偵が行く : 昔と今碁打ちの物語
Author(s)
Bibliographic Information
囲碁史探偵が行く : 昔と今碁打ちの物語
日本棋院, 2008.11
- Title Transcription
-
イゴシ タンテイ ガ イク : ムカシ ト イマ ゴウチ ノ モノガタリ
Available at / 5 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
平成の時代になってキラリと光る37の物語。徳川将軍のお手並みは?あの巣鴨プリズンで囲碁が大流行?古今東西、魅力にあふれる碁打ちたちが繰り広げる数々のエピソードを、我らが囲碁史探偵、福井正明九段が検証。
Table of Contents
- 明治十六年、初めての郵便碁
- 徳川将軍のお手並み拝見
- さわやか黒甲将軍
- 待ったした話、させなかった話
- 碁好きの殿様ナンバーワン
- 細川家、碁界を救う
- 投げの催促いろいろ
- 塀の中の碁好きの面々
- 碁界と角界の絆
- 真説 松平家の碁界〔ほか〕
by "BOOK database"