ファシリテーション力が面白いほど身につく本 : ダメ会議が激的に変わる : 組織の壁を越えて話し合い、効率よく仕事を進める

書誌事項

ファシリテーション力が面白いほど身につく本 : ダメ会議が激的に変わる : 組織の壁を越えて話し合い、効率よく仕事を進める

高野文夫著

(知りたいことがすぐわかる)

中経出版, 2008.8

タイトル別名

How to improve your facilitation skills

タイトル読み

ファシリテーションリョク ガ オモシロイホド ミ ニ ツク ホン : ダメ カイギ ガ ゲキテキ ニ カワル : ソシキ ノ カベ オ コエテ ハナシアイ、コウリツ ヨク シゴト オ ススメル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

折り込1枚

内容説明・目次

内容説明

ファシリテーションのスキルをもつ「ファシリテーター」、その役割はファシリテーション力のレベルによって、「会議のファシリテーター」「チームリーダーとしてのファシリテーター」「ファシリテーター型変革リーダー」の3段階に成長する。ファシリテーションの基礎から実践までを網羅。

目次

  • 第1章 ファシリテーションとは何だろう?
  • 第2章 ファシリテーターに必須のスキル
  • 第3章 会議を効率化するテクニック
  • 第4章 目標達成するチームをつくる
  • 第5章 変革リーダーになり組織を目覚めさせる
  • 第6章 明日から始める実践法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ