語り継ぐ鉄橋の技術 : 鋼橋の維持管理と環境保全
Author(s)
Bibliographic Information
語り継ぐ鉄橋の技術 : 鋼橋の維持管理と環境保全
鹿島出版会, 2008.12
- Other Title
-
鉄橋の技術 : 語り継ぐ : 鋼橋の維持管理と環境保全
- Title Transcription
-
カタリツグ テッキョウ ノ ギジュツ : コウキョウ ノ イジ カンリ ト カンキョウ ホゼン
Available at / 62 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 仁杉巌
その他の共編著者: 稲葉紀昭, 中野昭郎, 市川篤司
年表: p236-237
Description and Table of Contents
Description
鉄道橋に関する業務(維持管理・保全・更新)に携わる方々の参考になり、将来の橋梁技術発展に役立つことをモットーに、鋼鉄道橋に関する改革的技術の変遷と次世代に継承すべき経験的知恵をわかりやすく紹介・解説しています。
Table of Contents
- 鋼鉄道橋の改革的技術の概要と歴史
- リベット橋梁から溶接橋梁への転換
- ISO9000を先取りした鋼鉄道橋製作時の品質管理
- 設計の標準化の話—鋼鉄道橋の標準設計
- 景観を重視した上路トラス—中央本線新桂川橋梁
- 長大橋に列車を通す技術—緩衝桁・疲労設計
- 塗装しない鉄道橋(無塗装橋梁)の誕生—第三大川橋梁
- 新しい高耐候性鋼材を利用した新幹線橋梁—北陸新幹線:北陸道架道橋
- 鋼上路タイプとして普及した合成桁
- 新しい形式の複合橋梁—連続合成桁、CFT複合橋、合成トラス等〔ほか〕
by "BOOK database"