コストを下げれば、品質は上がる : 「物創り」革新の現場学

著者

    • 三木, 博幸 ミキ, ヒロユキ

書誌事項

コストを下げれば、品質は上がる : 「物創り」革新の現場学

三木博幸著

日本経済新聞出版社, 2008.11

タイトル別名

コストを下げれば品質は上がる : 物創り革新の現場学

タイトル読み

コスト オ サゲレバ ヒンシツ ワ アガル : モノズクリ カクシン ノ ゲンバガク

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

クボタの現場で製品開発40年の著者が、学びとったすべてを惜しげもなく公開。経営者も必読の感動的!指南書。

目次

  • 第1章 経営者が気づかない危機
  • 第2章 開発革新こそが事業の原動力
  • 第3章 ピンチはチャンスである
  • 第4章 「開発三強教育」が「物創りの壁」を打破する
  • 第5章 「DTC開発」は事業再生の切り札
  • 第6章 技と知恵を図面に盛り込む
  • 第7章 「攻め」の開発、「守り」の開発
  • 第8章 お客様に三つの感動を

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88251279
  • ISBN
    • 9784532314255
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ