実践!債権保全・回収の実務対応 : 担保の取得と実行のポイント

書誌事項

実践!債権保全・回収の実務対応 : 担保の取得と実行のポイント

堂島法律事務所編著

商事法務, 2008.11

タイトル別名

debt collection

実践債権保全回収の実務対応

債権保全・回収の実務対応 : 実践

タイトル読み

ジッセン!サイケン ホゼン・カイシュウ ノ ジツム タイオウ : タンポ ノ シュトク ト ジッコウ ノ ポイント

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 中井康之

内容説明・目次

内容説明

平常時→信用不安時→非常時(倒産)の各ステージにおける債権保全・回収の実務と担保の取扱いについて具体的、実践的に解説。

目次

  • 第1章 はじめに—債権の保全・回収の重要性
  • 第2章 取引先の倒産を想定した平常時の債権保全・回収策
  • 第3章 取引先に信用不安が生じた場合の対応
  • 第4章 取引先が倒産手続に入った場合、もしくは事業が停止された場合の対応
  • 第5章 法的倒産手続開始と契約上の権利の取扱い
  • 第6章 倒産手続が開始した場合

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88258063
  • ISBN
    • 9784785715984
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 377p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ