日本をもう一度江戸時代に戻そう!

書誌事項

日本をもう一度江戸時代に戻そう!

浅井隆著

第二海援隊, 2008.8

タイトル読み

ニホン オ モウ イチド エド ジダイ ニ モドソウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

監修者: 飛岡健

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

なぜ今、「すべてを江戸時代に戻そう」という極論を述べるのか。それは日本が今、官僚に支配されたシステムの中、年間三万人以上の人が自殺し、若者は夢や希望を持てず、簡単に人を殺す事件が次々と起こる状況にあるためだ。その上、地球はいろいろな意味で限界を迎えている。この閉塞感と停滞感を打破するために、私たちは江戸時代に学び、更なる維新を起こさなければならない。それが、来るべき大きな危機を乗り越える唯一の方法でもあるのだ。

目次

  • 第1章 ゴッホも驚愕させた江戸文化
  • 第2章 江戸時代、日本は“世界一”だった
  • 第3章 「日本人の心」はなぜ壊れたのか?
  • 第4章 江戸時代(江戸人)に学ぶ(エコ生活—「紙屑一つも無駄にしないリサイクルの知恵」;自給自足—「国力があったからできた、一〇〇%自給自足システム」;遊び心—「モノはなくても暮らしを楽しむ心の知恵」;人間関係—「他人を尊ぶ人づきあいの知恵」;コミュニティー—「日本独自の政治ユニット“藩”が育てた地域の絆」;教育—「江戸人は教え上手・育て上手だった」;世界観—「大自然と共に心豊かに生きる知恵」)
  • 第5章 もう一度、鎖国のススメ
  • エピローグ “ネット松下村塾”が動き出す

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88320203
  • ISBN
    • 9784863351035
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    228p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ