田辺聖子の人生あまから川柳

書誌事項

田辺聖子の人生あまから川柳

田辺聖子著

(集英社新書, 0474F)

集英社, 2008.12

タイトル読み

タナベ セイコ ノ ジンセイ アマカラ センリュウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: p169-170

内容説明・目次

内容説明

今の世の中、潤いが足りない。大人が元気がない。笑いの文芸「川柳」を、大人がもっともっと覚えて、もっともっと使いこなしたら日本人は元気になれるん違うやろか。—そんなわけで、川柳の滋味をこよなく愛する作家、田辺聖子が丹念に選んだ珠玉の川柳百句。上等の川柳は、人間心理のきわどい深遠をさらりと衝いて爆笑させ、思い出し笑いまで恵んでくれる。ちょっとしたスピーチの枕詞や〆めとしても大いに使える。世の中の見晴らしがよくなる。まことに、川柳あって人生は生きやすし。

目次

  • 第1章 何がおかしいとライオン顔を上げ—「滝」も「動物」も思い出し笑い
  • 第2章 このご恩は忘れませんと寄りつかず—浮世の「暮し」
  • 第3章 かしこい事をすぐに言いたくなる阿呆—ちょっととほほな「人生」
  • 第4章 いじめ甲斐ある人を待つ胡瓜もみ—「女」の句
  • 第5章 大日本天気晴朗無一文—「男」の句
  • 第6章 子は育つ壁はぼろぼろ落ちよるが—「家族」です
  • 第7章 出世せぬ男と添うた玉子酒—「夫婦」という男と女

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88339879
  • ISBN
    • 9784087204742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    170p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ