IgA腎症の病態と扁摘パルス療法

書誌事項

IgA腎症の病態と扁摘パルス療法

堀田修著

メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2008.12

タイトル別名

Clinicopathology of IgA nephropathy and tonsillectomy with steroid pulse therapy

タイトル読み

IGA ジンショウ ノ ビョウタイ ト ヘンテキ パルス リョウホウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 119-125p

内容説明・目次

内容説明

IgA腎症治療にパラダイムシフトを起こさせた画期的治療法の全貌がわかる。注意深い観察から生まれた扁摘パルス療法を提唱する堀田修が語る。

目次

  • 1 IgA腎症の病態
  • 2 IgA腎症の扁摘パルス
  • 3 IgA腎症に関する5つの事柄
  • 4 IgA腎症診療の心得
  • 5 病巣感染をめぐって
  • Q&A

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88414668
  • ISBN
    • 9784895925761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 131p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ