ピッツバーグ大学医学部教員日記
著者
書誌事項
ピッツバーグ大学医学部教員日記
(アメリカの医学教育, . そのシステムとメカニズム||ソノ システム ト メカニズム)
日本評論社, 2008.12
- タイトル読み
-
ピッツバーグ ダイガク イガクブ キョウイン ニッキ
大学図書館所蔵 全101件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
医学教育改革は医療改革の原点だ。本書は、日米の医学教育システムの相違を知るための必読書である。
目次
- 専門医はどのように養成されるか—アメリカのフェローシップ教育
- まず何を教えられたか—医学部新任教員オリエンテーション
- アメリカ医学部のなりたち—教育、臨床、研究の三輪
- 確立された評価システム—「点」ではなく「面」で評価する
- 臨床医に向いた人材の選抜—医学部入試のあり方
- 患者の安全を守るために—チーム医療のあり方
- シミュレーション教育—グローバルスタンダード確立のためにも
- 患者教育—検査と治療だけではまだ半分
- 臨床医学に国際化の視点を—ピッツバーグ・ジャパン・プログラム
- アメリカにおける女性医師—マイノリティーを応援する国
- 米国医学留学で成功するには—米国留学希望者へのアドバイス
「BOOKデータベース」 より