日本列島飛び地の謎 : 地図に秘められた意外な歴史!

書誌事項

日本列島飛び地の謎 : 地図に秘められた意外な歴史!

浅井建爾著

廣済堂あかつき株式会社出版事業部, 2008.11

タイトル読み

ニホン レットウ トビチ ノ ナゾ : チズ ニ ヒメラレタ イガイナ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p207

内容説明・目次

内容説明

飛び地とは、都道府県および市町村の一部が他の自治体の中に、まるで離れ小島のようにたたずんでいる一画のこと。その形は、丸いもの、細長いもの、ガラスの破片のように細かく飛び散っているもの、本体よりもはるかに大きいものなど、実にさまざま。どうしてこんな一画ができたのか、思わず首を傾げてしまう奇妙な形状のものが少なくない。しかもそこには、人間臭い数々のドラマが秘められているのだ。日本各地の地図と歴史の謎に迫る、おもしろ地図雑学決定版。

目次

  • 第1章 飛び地って何?
  • 第2章 珍しい飛び地、不思議な飛び地
  • 第3章 飛び地が生まれたのにもわけがある
  • 第4章 平成の大合併で生まれた飛び地
  • 第5章 消えた飛び地、幻の飛び地
  • 第6章 飛び地生活事情
  • 第7章 飛び地以上、飛び地未満

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ