「テレビ鑑賞家」宣言

Author(s)

    • モリッシィ モリッシィ

Bibliographic Information

「テレビ鑑賞家」宣言

モリッシィ著

情報センター出版局, 2008.11

Other Title

テレビ鑑賞家宣言

Title Transcription

テレビ カンショウカ センゲン

Available at  / 7 libraries

Description and Table of Contents

Description

戦後テレビ史上最大転換期の克明な記録。「2ちゃんねる」「ミクシィ」「YouTube」時代を迎えテレビの権威が急速に失われてゆくこの10年間、鑑賞家はひたすらTV画面と向き合った。超ディープで真正面な伝説的テレビ批評がついに単行本化。

Table of Contents

  • 第1章 自然体を標準装備する人々—カメラに映り込むタレントたちの「素」(誰が菅野美穂にヘアヌードを撮らせたのか?—自然主義時代の犠牲者第一号;「所さん」はなぜ“サン付け”なのか?—タレントと「成熟」のシビアな関係式;キムタク芝居に明日はあるのか?—「演技をしない」ことの先進性 ほか)
  • 第2章 そして誰もがテレビになった—レンズがあればなんでも映る(スべり保険への加入はほどほどにしましょう—芸人の器を計るチョー簡単な方程式;肩すかしで行こう!—わが身を切り売りしなかった石田純一を賛美する;ボブ・サップ始めました。(館長)—格闘技からついに「技」の字が消える ほか)
  • 第3章 これで放送を終わらせていただきます。—“超”視聴者の登場(今でも「あるある会員」ですが何か?—メディア・リテラシー不要論;Loversになれなかった夜—一社提供番組に今夜も村八分にされた;人にはそれぞれ事情がある—レ軍・松坂大輔と僧侶・保阪尚希の意外な共通点 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88636808
  • ISBN
    • 9784795849624
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top