人はなぜ歴史を偽造するのか

書誌事項

人はなぜ歴史を偽造するのか

長山靖生著

(知恵の森文庫, [tな1-1])

光文社, 2008.7

タイトル読み

ヒト ワ ナゼ レキシ オ ギゾウ スルノカ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

『人はなぜ歴史を偽造するのか』 (新潮社, 1998年刊) に、新たに第6章の書下ろし原稿を加え、加筆修正し文庫化したもの

主要参考文献: p320-325

内容説明・目次

内容説明

明治四十四年、教科書から一度に五人の天皇が消されるという事件が起きた。一方で、われこそは本当の天皇なりと名乗る男が登場、政治家たちを巻き込んで事態は思わぬ展開を見せていく。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康がでっちあげた偽の家系、明治政府高官が書いた義経=ジンギスカン説…など、時代と人人の思惑が歴史を変える瞬間を描いた「もう一つの日本史」。

目次

  • 第1章 妄想が歴史となる瞬間
  • 第2章 南朝神話に群がる人々
  • 第3章 教科書から消された五人の天皇—南北朝正閏論争とその時代
  • 第4章 物語と歴史を混同するな
  • 第5章 ふたつの憲法の精神史
  • 第6章 「正しい歴史」の利用法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88681143
  • ISBN
    • 9784334785093
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    325p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ