越境の古代史 : 倭と日本をめぐるアジアンネットワーク
Author(s)
Bibliographic Information
越境の古代史 : 倭と日本をめぐるアジアンネットワーク
(ちくま新書, 767)
筑摩書房, 2009.2
- Title Transcription
-
エッキョウ ノ コダイシ : ワ ト ニホン オ メグル アジアン ネットワーク
Available at / 153 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-C44-76710010019730
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p229-236
関連年表: p237-245
Description and Table of Contents
Description
古代の列島社会は、内と外が交錯しあうアジアのネットワークの舞台である。大王と異なるチャンネルで朝鮮諸国と結びつき、国内の政治を牽制する豪族たち。渡来人や留学生によって運ばれる技術・文化、そして政治的な思惑。外交と交易を独占し、中華的な国家形成を目指す日本王権と、国家の枠を飛び越え成長する国際商人の動き。倭国の時代から、律令国家成立以後まで、歴史を動かし続けた「人の交流」を、実証的に再現し、国家間関係として描かれがちな古代日本とアジアの関係史を捉え直す。
Table of Contents
- 序章 列島の古代史とアジア史を結ぶ視座
- 第1章 アジア史のなかの倭国史
- 第2章 渡来の身体と技能・文化
- 第3章 血と知のアジアンネットワーク
- 第4章 天皇制と中華思想
- 第5章 国際商人の時代へ
- 第6章 国際交易の拡大と社会変動
- 第7章 列島の南から
by "BOOK database"