Helvetica forever : タイプフェイスをこえて
著者
書誌事項
Helvetica forever : タイプフェイスをこえて
ビー・エヌ・エヌ新社, 2009.2
- タイトル別名
-
ヘルベチカ・フォーエバー
Helvetica forever : タイプフェイスをこえて
- タイトル読み
-
Helvetica forever : タイプフェイス オ コエテ
大学図書館所蔵 全47件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
寄稿: アクセル・ランガー, インドラ・クプフェルシュミット
協力: アルフレッド・E・ホフマン
原著はドイツ語. 英訳版をもとに翻訳し一部ドイツ語訳を加える
用語対応表: p158-159
内容説明・目次
内容説明
日本語を組むことができない欧文書体のヘルベチカが、なぜ、日本でこんなにも人気があるのでしょう?多くの有名企業のロゴやポスター、本などにも使われ、世間に広く行き渡り、一見特色のないようにみえるこの書体が、なぜ、注目を集めるのでしょう?スイスでの誕生から50年を経て、はじめて公開される制作当時の貴重な手紙や資料をもとに、ヘルベチカが成功した背景をひもときます。
目次
- “主張しない活字書体の今後”
- エドアード・ホフマンの日誌ファイル
- ヘルベチカ:新しい活字書体寸考
- タイプフェイスの比較
- ヘルベチカは時代遅れか?
「BOOKデータベース」 より