学年と学期に応じた話すこと・聞くことの基本の能力の育成 : 中学校

書誌事項

学年と学期に応じた話すこと・聞くことの基本の能力の育成 : 中学校

井上一郎編著

明治図書出版, 2008.9

タイトル読み

ガクネン ト ガッキ ニ オウジタ ハナス コト キク コト ノ キホン ノ ノウリョク ノ イクセイ : チュウガッコウ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序 話すこと・聞くことの基本の能力の育成
  • 第1学年 音声言語の基本を身に付けよう(話し言葉の世界を楽しむには—音声言語の特徴を知る;要領よくメモを取るには—目的や場面に応じてメモを使い分ける ほか)
  • 第2学年 互いの立場や考えの違いを比べよう(明確に意見を述べるには—主張が明確なスピーチをする;相手の考えを詳しく聞くには—深まりのあるインタビューをする ほか)
  • 第3学年 互いに評価し合い、活用しよう(聞き手の心を引き付けるには—人格文や人格語を生かす;情報を活用して説明するには—目的に応じて要約する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89034367
  • ISBN
    • 9784183985101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ