書誌事項

平行芸術展

[小原流], [1981]

  • [第1回]

タイトル別名

Parallelism in art

タイトル読み

ヘイコウ ゲイジュツ テン

この図書・雑誌をさがす
注記

展覧会カタログ

会期・会場: 1981年8月6日-19日:小原流会館1階ロビー

主催: 小原流

企画: 峯村敏明

出品作家: 小清水漸, 松宮喜代勝, 花井重信 [ほか]

タイトルは表紙による

第4回の並列タイトル: Parallelism in art

作家略歴あり

出版者の違いにより<BA80727386>とは別書誌

子書誌あり

関連文献: 13件中  1-13を表示
  • 響きと絵画

    小原流企画開発部編集

    小原流企画開発部 2001.10 平行芸術展 第16回

    所蔵館5館

  • イメージ・ストーカー

    小原流企画開発部編集

    小原流企画開発部 1999.3 平行芸術展 第15回

    所蔵館4館

  • レトリックの一擲

    小原流企画開発部編集

    小原流企画開発部 1998.12 平行芸術展 第13回 . 全面展開期の絵画||ゼンメン テンカイキ ノ カイガ ; 3

    所蔵館5館

  • 目覚めぎわの物たち

    小原流企画開発部編集

    小原流企画開発部 1998.12 平行芸術展 第14回

    所蔵館5館

  • イメージのついえ

    小原流企画部編

    小原流企画部 [1993] 平行芸術展 第12回 . 全面展開期の絵画||ゼンメン テンカイキ ノ カイガ ; 2

    所蔵館3館

  • 絵画と空間

    小原流企画部編集

    小原流企画部 [1992] 平行芸術展 第11回 . 全面展開期の絵画||ゼンメン テンカイキ ノ カイガ ; 1

    所蔵館6館

  • 25時の表現欲求

    [小原流] [1991] 平行芸術展 第10回

    所蔵館3館

  • 既視感の食卓

    [小原流] [1990] 平行芸術展 第9回

    所蔵館2館

  • 樹下のセンセーション

    [小原流] [1989] 平行芸術展 第8回

    所蔵館2館

  • しげるものたち

    [小原流] [1988] 平行芸術展 第7回

    所蔵館2館

  • 彫刻の夢と現実

    [小原流] [1987] 平行芸術展 第6回

    所蔵館1館

  • ノスタルジアの歩行様式

    [小原流] [1986] 平行芸術展 第5回

    所蔵館1館

  • Subject-symbol-apparition

    [小原流] [1984] 平行芸術展 第4回

    所蔵館2館

詳細情報
ページトップへ