証券投資の理論と実際 : MPTの誕生から行動ファイナンスへの理論史
Author(s)
Bibliographic Information
証券投資の理論と実際 : MPTの誕生から行動ファイナンスへの理論史
学文社, 2009.1
- Title Transcription
-
ショウケン トウシ ノ リロン ト ジッサイ : MPT ノ タンジョウ カラ コウドウ ファイナンス エノ リロンシ
Available at / 48 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[167]-178
Description and Table of Contents
Table of Contents
- ランダム・ウォークの発見—MPT前史
- MPTとインデックス運用
- 効率的市場仮説を巡って
- インデックス運用の陥穽
- WACCとROIC—企業価値との関連を中心に
- 効率的市場仮説と行動ファイナンス
- 過剰反応仮説—リバーサルとモメンタム
- バリュー投資—バリュー株効果と小型株効果
- 一月効果
- 行動ファイナンスと投資家心理—基礎理論の概観と選択・評価のバイアス
- ヒューリスティック—認知上のバイアス
- 個人投資家のための合理的投資法
by "BOOK database"