壊れゆく地球 : 気候変動がもたらす崩壊の連鎖

書誌事項

壊れゆく地球 : 気候変動がもたらす崩壊の連鎖

スティーヴン・ファリス著 ; 藤田真利子訳

講談社, 2009.2

タイトル別名

Forecast : the consequences of climate change, from the Amazon to the Arctic, from Darfur to Napa Valley

タイトル読み

コワレユク チキュウ : キコウ ヘンドウ ガ モタラス ホウカイ ノ レンサ

大学図書館所蔵 件 / 161

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

地球に襲いかかる最悪のシナリオ。それはすでに始まっている!気候変動が大量虐殺を生み、地域社会を崩壊させ、資源争奪戦を引き起こす…。誰も逃れることができない驚愕の最新情報。

目次

  • プロローグ 気候変動は地球の何を変えるのか
  • 1 アメリカ西海岸—暑い夏がワインを変える
  • 2 ブラジル—不安定な生態系と蔓延する疫病
  • 3 北極—氷が融けて資源争奪戦が始まる
  • 4 南アジア—消える氷河と迫り来る生存の危機
  • 5 ダルフール—気候変動が紛争を引き起こす
  • 6 メキシコ湾岸—水温が上がれば住民が追い出される
  • 7 ヨーロッパ—環境保護を利用する人々
  • エピローグ わたしたちはいかに行動すべきなのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89257656
  • ISBN
    • 9784062146692
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    263, viip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ