書誌事項

直江兼続101の謎

川口素生著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2008.11

タイトル読み

ナオエ カネツグ 101 ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

直江兼続関係略年表: p264-272

主要参考文献一覧: p289-292

内容説明・目次

内容説明

上杉景勝を支えた軍師、補佐役として知られる直江兼続。関ヶ原の戦いの直前、時の実力者、徳川家康にも媚びることなく、堂々と反骨の姿勢を貫いた男である。本書は兼続の生い立ちから、景勝の側近となった経緯、「賢夫人」と呼ばれるお船の方との関係、家康を弾劾した「直江状」の真実、そして兜に「愛」と掲げた理由まで101の謎に迫った、まさに兼続のすべてがわかる一冊。

目次

  • 序章 直江兼続の“実像&業績”の謎
  • 第1章 兼続の“出自&一族”の謎
  • 第2章 兼続と主君“上杉氏”の謎
  • 第3章 景勝と決戦“御館の乱”の謎
  • 第4章 兼続と“直江氏&お船の方”の謎
  • 第5章 兼続の“城郭&奮戦”の謎
  • 第6章 兼続の“重要場面&逸話”の謎
  • 第7章 兼続と“関ケ原&長谷堂城の戦い”の謎
  • 第8章 兼続と“米沢藩政&大坂の陣”の謎
  • 第9章 兼続と“信仰&文芸”の謎
  • 第10章 兼続夫妻の“子女&最期”の謎

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89390226
  • ISBN
    • 9784569671222
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    292p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ