噴火の土砂洪水災害 : 天明の浅間焼けと鎌原土石なだれ
Author(s)
Bibliographic Information
噴火の土砂洪水災害 : 天明の浅間焼けと鎌原土石なだれ
(シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ, 第5巻)
古今書院, 2009.3
- Other Title
-
噴火の土砂洪水災害 : 天明の浅間焼けと鎌原土石なだれ
- Title Transcription
-
フンカ ノ ドシャ コウズイ サイガイ : テンメイ ノ アサマ ヤケ ト カンバラ ドセキ ナダレ
Available at 123 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献一覧: p181-196
萩原進(1985-96):『浅間山天明噴火史料集成』(群馬県文化事業振興会)の史料一覧: p196-203
Description and Table of Contents
Description
本書では「鎌原」と天明泥流について、流下・堆積・被災状況を詳細に説明し、中腹噴火の発生機構について筆者らの独自の説を考察した。この説は火山学会などでは認められておらず、解明すべき問題点が多く残されている。2003年版のハザードマップでは、山頂噴火のみで対応策が図示されている。
Table of Contents
- 第1章 浅間山の噴火
- 第2章 鎌原土石なだれ
- 第3章 天明泥流
- 第4章 長野県側の天明噴火に伴う土砂災害
- 第5章 慰霊碑でたどる災害跡と救済復興事業
- 第6章 浅間山の火山防災マップと防災対策
by "BOOK database"