神々の気這い : 磐座聖地巡拝
Author(s)
Bibliographic Information
神々の気這い : 磐座聖地巡拝
早稲田出版, 2008.8
- Title Transcription
-
カミガミ ノ ケハイ : イワクラ セイチ ジュンパイ
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p250-253
Description and Table of Contents
Description
日本人の魂の原点に触れる旅。イワクラ(磐座)に魅了され続けてきた著者が何年にもわたって訪ね歩いた遺跡群。それら磐座にまつわる神々の背景に迫るべく、文献と現地取材で調べた詳細をまとめあげた意欲書。
Table of Contents
- 井伊家発祥の地に眠っていた巨大な磐境空間—渭伊神社(静岡県)
- 三輪の神奈備—大神神社(奈良県)
- 日本庭園の原形となった蓬莱島—阿智神社(岡山県)
- 琉球随一の聖地と王朝—斎場御嶽(沖縄県)
- 古代東山道・手向の磐座—雨境峠の鳴石(長野県)
- 丸石神—甲府盆地の道祖神(山梨県)
- 県名の由来となった「三ツ石」—三ツ石神社(岩手県)
- 石碑の台座にされた磐座—安房坐神社(千葉県)
- 大鯰の頭を押さえる要石—鹿島神宮(茨城県)
- 常世から還ってきた石神—大洗磯前神社・酒列磯前神社(茨城県)〔ほか〕
by "BOOK database"