講義物権・担保物権法

書誌事項

講義物権・担保物権法

安永正昭著

有斐閣, 2009.3

タイトル別名

The law of real rights and securities

入門講義・物権・担保物権法

講義物権担保物権法

物権・担保物権法 : 講義

物権・担保物権法 : 入門講義

タイトル読み

コウギ ブッケン タンポ ブッケン ホウ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

『月刊 法学教室』(2006.4-2008.3, 計24回)連載の「入門講義・物権・担保物権法」の改題改訂

参考文献あり

判例索引: p494-498

内容説明・目次

内容説明

法制審議会で最近の民事基本立法に関わってきた民法学界第一線の研究者が、難解といわれる物権法・担保物権法のスタンダードな解釈を、重要判例や取引事例を紹介しながらわかりやすく解説。2色刷りで叙述にメリハリをつけ、初学者から法科大学院生まで効率よく段階的に学習できるように工夫。

目次

  • 物権の一般的効力
  • 物権変動
  • 不動産物権変動における公示
  • 動産物権変動における公示
  • 明認方法による公示
  • 物権の消滅
  • 所有権
  • 用益物権
  • 占有権
  • 担保物権法総説
  • 抵当権
  • 質権
  • 譲渡担保
  • 所有権留保
  • 仮登記担保
  • 留置権
  • 先取特権

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89513585
  • ISBN
    • 9784641135369
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 498p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ