株券電子化ガイドブック

書誌事項

株券電子化ガイドブック

葉玉匡美, 仁科秀隆監修・著 ; 商事法務編

商事法務, 2009.3

  • 実務編

タイトル別名

株券電子化ガイドブック

タイトル読み

カブケン デンシカ ガイド ブック

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

平成21年1月5日、上場会社の株券が一斉に電子化された。これに伴い、振替株式という新しい株式の形に対応した各種規則・契約のモデルが求められている。本書は、このニーズに対応するため、振替法の立案を担当した者が、株券電子化後に必要となるであろう情報・資料を幅広く提供する目的で編纂したものである。

目次

  • 解説編(上場株式の株主・株式質権者のためのQ&A;有価証券担保提供証書の記載例;振替社債等差押命令申立書の記載例;定款変更議案の記載例;株式取扱規程の記載例;新株予約権割当契約書の記載例;持株会規約の記載例;株式売買契約書の記載例)
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89626424
  • ISBN
    • 9784785716349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 706p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ