江尻光一のはじめての洋ラン

書誌事項

江尻光一のはじめての洋ラン

江尻光一著

(NHK出版実用セレクション, 園芸)

日本放送出版協会, 2008.12

タイトル読み

エジリ コウイチ ノ ハジメテ ノ ヨウラン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

シンビジウム、コチョウラン、カトレア、デンドロビウム、オンシジウム、パフィオペディラム、デンファレ、セロジネ、エピデンドラム、バンダ—華やかな洋ランは花の女王。代表的な洋ラン10種の栽培方法をやさしく解説。「春から初夏」、「初夏から中秋」、「中秋から初冬」、「冬から早春」の4つの季節区分に分けて、その季節に必要な作業や手入れを解説。

目次

  • 人気の洋ラン10種—四季の管理と作業(シンビジウム;コチョウラン;カトレアの仲間;デンドロビウム ほか)
  • 栽培の基礎知識(洋ランの冬越し;洋ランを育てるのに必要な材料;江尻光一のワンポイント・アドバイス;用意する道具 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89669008
  • ISBN
    • 9784140112533
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ