焼肉屋は食べ放題なのになぜ儲かるのか? : 小倉優子と学ぶ会計学

書誌事項

焼肉屋は食べ放題なのになぜ儲かるのか? : 小倉優子と学ぶ会計学

五十嵐明彦, 小倉優子著

インデックス・コミュニケーションズ, 2009.3

タイトル読み

ヤキニクヤ ワ タベホウダイ ナノニ ナゼ モウカル ノカ ? : オグラ ユウコ ト マナブ カイケイガク

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

飲食店というとても身近な存在での、いろいろな事例を使いながら会計について考える。ゆうこりんの日常生活から出た疑問、焼肉屋経営についての疑問に対して、会計的な観点から回答した。「ポイント還元」や「クレジットカード」などといった身近な事例から、生活そのものを「会計的に考えるとこうなるんだ!」という会計的な発想力を身につける。

目次

  • 第1章 「割引」と「無料」はどちらが得か?—「10%割引」と「上カルビ1皿無料」はどっちがお得?
  • 第2章 「割引」と「ポイント還元」はどちらが得か?—なぜポイントカードが流行るのか?
  • 第3章 セットメニューのトリックの謎を解け—なぜハンバーガー屋はセットメニューを勧めるのか
  • 第4章 カード払いでクーポン券が使えないわけ—カード払いとクーポンの謎
  • 第5章 なぜ居酒屋はランチをやるのか?—ランチ営業から会計を見る
  • 第6章 焼肉屋は食べ放題なのになぜ儲かるのか—食べ放題はなぜ潰れない?
  • 第7章 飲み放題ができるわけ—飲み放題が儲かるワケ
  • 第8章 そば屋がビルを建てられる理由—そば屋の謎
  • 第9章 新規出店、どう決める?—新規出店したい!
  • 第10章 多店舗展開する?しない?—多店舗展開を考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89683020
  • ISBN
    • 9784757305861
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ