書誌事項

ショートショートの花束

阿刀田高編

(講談社文庫, [あ-4-41], [あ-4-43], [あ-4-45], [あ-4-47], [あ-4-48], [あ-4-49], [あ-4-50], [あ-4-51], [あ-4-52])

講談社, 2009.3-

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

タイトル読み

ショート ショート ノ ハナタバ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784062762908

内容説明

一本2800字以内の世界に繰り広げられる、極限まで無駄をそぎ落とした超濃密な“おもしろさ凝縮のブラックホール”、それがショートショートだ。短編小説の名手・阿刀田高氏が選び抜いた意表をつく傑作65編に全作品の選評も収録。『ショートショートの広場』改め新シリーズ第1弾。

目次

  • 記憶をなくした女(松田文鳥)
  • 倒れる人(常盤奈津子)
  • 新しいメガネ(前川誠)
  • 落し物(耳目)
  • ずれてる男(稲葉たえみ)
  • 同好の士(原カバン)
  • すみません(矛先盾一)
  • 不思議ラーメン(樗木聡)
  • 会社ごっこ(三藤英二)
  • おまじない(川戸雄毅)〔ほか〕
巻冊次

2 ISBN 9784062766234

内容説明

意表をつくアイデア、思いもしなかったオチ、さりげない仕掛け、切れ味鋭いユーモア、言葉遊びの楽しさ、そして現代社会への寓意—いっさいの無駄をそぎ落としてストーリーのおもしろさを凝縮した傑作65編を、短編小説の匠・阿刀田高氏が厳選。これまでの常識がひっくり返る新シリーズ第2弾。

目次

  • 十進法(ウルエミロ)
  • 大仏さん(柚木崎寿久)
  • 或る患者(清水益三)
  • 灰皿という熱いきっかけ(福山重博)
  • ある台風伝(恩知邦衞)
  • 本好きの二人(もくだいゆういち)
  • 白紙のテスト(田中悦朗)
  • 二位の男(加藤秀幸)
  • 日本人とコンピューター(火森孝実)
  • 決勝進出(耳目)〔ほか〕
巻冊次

3 ISBN 9784062769228

内容説明

わずか400字×7枚以内の限られたスペースに展開される“おもしろさ無制限”の傑作65編。読み手の想像力を軽々と裏切る小気味よいオチ、さりげなく仕込まれた伏線、思わず笑うしかないおバカな展開、そして物語に込められた寓意。短編小説のマエストロ・阿刀田高氏による全作品への選評も収録。文庫オリジナル。
巻冊次

4 ISBN 9784062772396

内容説明

最短1ページ、最長でも7ページに面白さ凝縮の傑作60編。いかにも現実にありそうな巧みな設定、妙にほのぼのした味わい、非合理な物語に潜む寓意、ありえないけど納得の展開、ひねりの効いた予期せぬ結末—短編小説の名手・阿刀田高氏による全作品への選評も収録した人気シリーズ第4弾。

目次

  • こちらレシートになります(常盤奈津子)
  • 娘のための大冒険(島津由人)
  • 動物翻訳機(庄司勝昭)
  • 探査船、火星へ(島倉信雄)
  • 化けて出る(島崎一裕)
  • シャドウ(小泉秀人)
  • 待遇改善(島崎一裕)
  • 名演技(七味一平)
  • ある大統領の伝記(小鳥遊ふみ)
  • 圧迫(大田良馬)〔ほか〕
巻冊次

5 ISBN 9784062775182

内容説明

洗練された恐怖、ありえない展開、さりげない仕掛け、絶妙のオトボケ、時に短編小説のような味わい、物語に潜ませた寓意、キレキレのオチ、おバカな思い込み全開、計算された構成、そして、思いがけない笑い。短編の名手・阿刀田高氏が選び抜いた面白さ無制限の傑作59編に全作品への選評も収録。

目次

  • 分別(森江/賢二)
  • 適材適所(友朗)
  • 遺書(森/日向太)
  • 運命の相手(春木/シュンボク)
  • 顔のない恋人(小泉/秀人)
  • 人見知り克服講座(えど/きりこ)
  • 納得しました(正木/ジュリ)
  • 二〇五九年(森/日向太)
  • 願掛け(島崎/一裕)
  • 癌治療(増田/修男)〔ほか〕
巻冊次

6 ISBN 9784062778091

内容説明

病院で辛い記憶を消してもらった男にある疑念が生まれる(「忘れた記憶」)。夫に送るわずか六文字のメールの本当の意味を誰も知らない(「カレーの日」=採点はいずれも九・五点)。短編の名手が吟味した選りすぐりの60編。創作のヒントになる選評も読み応え満点。物語のワンダーランドへようこそ!

目次

  • 奈津子、待つ(現朗)
  • 持ち腐れ(小泉/秀人)
  • 取引(柳田/功作)
  • 幽霊メモ(古保/カオリ)
  • 種(平渡/敏)
  • ある薬指の話(星野/良一)
  • くねくね、ぐるぐるの夏(緒久/なつ江)
  • 我輩はカモではない(湖西/隼)
  • ぼくを乗せる電車(今居/海)
  • マナー(平渡/敏)〔ほか〕
巻冊次

7 ISBN 9784062930871

内容説明

雲の中で生まれた一族が、春に運命の配属先を告げられる(「水のココロ」)、天才が完成させた「振られずに告白できるシステム」とは(「アプリケーション」=採点は各九・五点)。エンタメのエッセンスを凝縮した究極の60編。脳を刺激してアイデアが広がる選評も必読。2分間で楽しめる娯楽の殿堂!

目次

  • シュレディンガーの子猫(阿字平八郎)
  • 街を見下ろす(小泉秀人)
  • イネのい(伊坂灯)
  • 絶対に成就する結婚相談所(樗木聡)
  • 上長の資質(港夜和馬)
  • 刑事収容施設及び…第百二十七条(猫吉)
  • 聞き耳頭巾(前田剛力)
  • 日本分の一(優友)
  • 目覚まし時計(結城新)
  • 知らぬ顔の半兵衛(里山はるか)〔ほか〕
巻冊次

8 ISBN 9784062933810

内容説明

妻が料理するあいだ風呂を入れようと思ったが(「カレーの話」)、部屋に住み着いた幽霊との10年越しの約束(「伊藤さん」=採点は各9.5点)。奇想天外なストーリーやどんでん返しだけじゃない。人生のしっとりした情感も味わえるキラリと輝く60編。発想方法や文章作法もよくわかる選評も必読!文庫オリジナル。
巻冊次

9 ISBN 9784062936446

内容説明

残業後の夜遅くに乗るバスには、なぜかいつも同じ男が(「チキンレース」)、憧れの先輩との初ドライブでわかった彼女の真の姿とは(「かもしれない運転」=採点は各九・五点)。奇想天外な発想やドンデン返しから心温まる物語まで、短編の名手が厳選した60編。選評には創作に役立つヒントが満載!

目次

  • 超能力(はやしきょう)
  • 撮りたい情景(聖澤瑞香)
  • ふしあな(安佐隈久郎)
  • ボノボといっしょに(こうだゆうこ)
  • パワースポット(吉平)
  • むねにくさびをうちつけたい(スピルカ)
  • はずれのないくじ(中原裕美)
  • ロスタイム(庄司勝昭)
  • 漢字(野田充男)
  • パブロフの犬たち(川口綾)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89731440
  • ISBN
    • 9784062762908
    • 9784062766234
    • 9784062769228
    • 9784062772396
    • 9784062775182
    • 9784062778091
    • 9784062930871
    • 9784062933810
    • 9784062936446
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ