ユリの絵本
Author(s)
Bibliographic Information
ユリの絵本
(そだててあそぼう, 82)
農山漁村文化協会, 2009.3
- Title Transcription
-
ユリ ノ エホン
Available at 138 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考資料: 巻末
Description and Table of Contents
Description
山あいに咲き、風にそよぐユリの花。ユリは、日本の山野をいろどる美しい花だ。ヤマユリ、ササユリ、カノコユリ、テッポウユリと、いろんな種類のユリがあるよ。また、ユリの球根は、ユリネとして、お正月などに食べられているね。日本を代表するこの花を自分で育てて、美しい花を咲かせてみよう。
Table of Contents
- 世界のどこよりも美しい花を咲かせる日本のユリ
- 西洋では神聖な花、マドンナリリー
- 球根から育つユリは、こんな植物
- 日本のユリの輸出、そして生まれた現代のユリの品種たち
- 育てやすい種類、美しい種類いろいろ
- いろんなユリを球根から育てよう(栽培ごよみ)
- さぁ、球根を植えつけよう!
- 冬の寒さが、美しい花を咲かせる基をつくる
- ついに花が咲いた!花を長く楽しむには
- りん片からふやして育ててみよう!
- こんなときどうする?病害虫と花のこと
- ユリの交配、タネをとってみよう!
- 植木鉢でスカシユリ系のユリを育ててみよう
- ユリネを食べよう!
- 一年中、ユリの花が楽しめるのはどうしてだろう?
by "BOOK database"