ニセアカシアの生態学 : 外来樹の歴史・利用・生態とその管理

書誌事項

ニセアカシアの生態学 : 外来樹の歴史・利用・生態とその管理

崎尾均編

文一総合出版, 2009.4

タイトル別名

ニセアカシアの生態学 : 外来樹の歴史利用生態とその管理

タイトル読み

ニセアカシア ノ セイタイガク : ガイライジュ ノ レキシ リヨウ セイタイ ト ソノ カンリ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

河川に沿って分布を拡大し、その旺盛な成長で在来種を被圧するニセアカシア。日本に導入された後、荒廃地緑化用に利用された歴史を持ち、現在でも養蜂の蜜源植物として重要な位置を占めるこの有用な外来生物を、これからどう扱うべきなのか?生態学的知見に基づき、現実的な管理・利用の途を探る。

目次

  • 第1部 ニセアカシアの利用の歴史(ニセアカシアによる治山・砂防緑化;「アカシア」香る町—小坂鉱山煙害地における緑化;蜜源植物としてのニセアカシア;養蜂業におけるニセアカシア林の利用の実態;ニセアカシアの木材利用について—長野県から発信するこだわりのフローリング)
  • 第2部 ニセアカシアの生態(可川敷におけるニセアカシアの分布拡大に果たす種子の役割;ニセアカシアの種子発芽特性;増水による撹乱と外来種ニセアカシアの発芽定着—荒川での研究事例;海岸マツ林に広がるニセアカシア—秋田県夕日の松原での研究例より;ニセアカシアの光合成能力;ニセアカシアの萌芽力;マイクロサテライトマーカーが明かすニセアカシアの繁殖特性;ニセアカシアの侵入が渓流生態系に与える影響—腐食連鎖の視点から;ニセアカシア人工林に出現した植物の多様性;ニセアカシアのアレロパシー)
  • 第3部 ニセアカシアの管理(広域を対象としたニセアカシア林の分布把握と分布要因;多摩川におけるニセアカシア林の構造と防除対策;渓畔域におけるニセアカシアの除去;ニセアカシアの除去;今、ニセアカシア林をどのように扱うか?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89856264
  • ISBN
    • 9784829910733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ