だから日本のゲームは面白い

書誌事項

だから日本のゲームは面白い

鴫原盛之著

(ゲーム職人, 第1集)

マイクロマガジン社, 2007.11

タイトル読み

ダカラ ニホン ノ ゲーム ワ オモシロイ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p156

主な参考URL: p157

内容説明・目次

内容説明

ゲーム草創期—1980年代からアーケード、パソコン、ファミコンなど、さまざまなプラットフォームで開発・企画業務に従事し、ゲーム業界の礎を築いた「ゲーム職人」たちに“ゲームの仕事”を聞いた!ゲームとの出会い。試行錯誤の日々。信頼と絆。今だからこそ話せる当時の苦労話や知られざるエピソードは、すべてのゲームファンに新鮮な驚きと発見をくれることだろう。そして職人たちから贈られる、若者たちへのエールとアドバイスは数々の実戦と経験に基づく“本物の言葉”だ。ゲーム業界志望者も必読。

目次

  • 01 大森田不可止
  • 02 山本雅康
  • 03 高橋由紀夫
  • 04 伊藤龍太郎
  • 05 篠崎雄一郎
  • 06 三浦昭彦
  • 07 大堀康祐
  • 08 藤井やすひこ
  • 09 樋口浩路
  • 10 東純

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ