OPアンプ活用成功のかぎ : ICを正しく理解して正しく使う

著者

    • 川田, 章弘 カワタ, アキヒロ

書誌事項

OPアンプ活用成功のかぎ : ICを正しく理解して正しく使う

川田章弘著

(アナログ・デザイン・シリーズ)

CQ出版, 2009.5

タイトル別名

OPアンプ活用成功のかぎ : ICを正しく理解して正しく使う

OPアンプ活用成功のかぎ : ICを正しく理解して正しく使う

タイトル読み

OPアンプ カツヨウ セイコウ ノ カギ : IC オ タダシク リカイ シテ タダシク ツカウ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

OPアンプの歴史: p3

参考・引用文献: p347-353

内容説明・目次

目次

  • OPアンプ利用のコモンセンス 繊細なアナログICとの接し方
  • 3種類のアンプを使いこなす 増幅技術の基礎を身につける
  • 種類と定数に込められた意味を理解して応用する OPアンプ周辺部品の役割と値の理由
  • OPアンプに付いて回る誤差要因「オフセット」への対応 直流増幅技術をマスタする
  • 微小信号に雑音を加えずに増幅する技術 低雑音増幅技術をマスタする
  • 雑音や安定性に配慮して最適化する 周波数特性のコントロール
  • 負荷に強く安定な高信頼性アンプを作る 発振対策と周辺部品の選び方
  • オフセット電圧/雑音電圧/バイアス電流を正しく評価する 低オフセットOPアンプの使い方と評価法
  • 入力換算雑音電圧と入力換算雑音電流を正しく評価する 低雑音OPアンプの使い方と評価法
  • 雑音の中から微小信号を抽出して増幅する 差動アンプの使い方と評価法〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89892960
  • ISBN
    • 9784789842068
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    359p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ