どうする?鉄道の未来 : 地域を活性化するために

Author(s)

    • 鉄道まちづくり会議 テツドウ マチズクリ カイギ

Bibliographic Information

どうする?鉄道の未来 : 地域を活性化するために

鉄道まちづくり会議編

(プロブレムQ&A)

緑風出版, 2009.4

増補改訂版

Other Title

どうする鉄道の未来 : 地域を活性化するために

Title Transcription

ドウスル テツドウ ノ ミライ : チイキ オ カッセイカ スル タメ ニ

Available at  / 42 libraries

Note

参考文献: p255-258

Description and Table of Contents

Description

日本全国で鉄道の廃止が続出しています。赤字なのだからという理由がほとんどですが、それでいいのでしょうか?高齢者にも地球にも優しくないクルマ社会。そのクルマ優先のまちづくりが地方都市の中心部をシャッター街と化しています。日本社会の今後を考えれば、交通問題を根本から見直す必要があります。欧米ではすでにクルマ依存社会への見直しがすすみ、路面電車を活用した街づくりが活発化しています。日本でもそうした動きが地方ででてきています。最新情報と新たに書き下ろしを加え全面増補改訂した本書は、地域の鉄道を見直し、その再評価と存続のためのマニュアルであり、鉄道を中心とした街づくりを提案します。

Table of Contents

  • はじめに—鉄道存続のために
  • 1 鉄道の社会的価値(鉄道にはどんな価値があるのですか?;全国で廃線が続出している理由は何ですか? ほか)
  • 2 鉄道をめぐるお金の話(鉄道は道路よりもたくさんお金をかけていませんか?;鉄道も自前で財源を用意すればいいのではありませんか? ほか)
  • 3 こうすればできる存続運動(交通の確保は行政の仕事ではありませんか?;存続運動は効果があるのですか? ほか)
  • 4 地方鉄道はもっと活用できる(世界の流れは鉄道よりもクルマではありませんか?;地方鉄道の機能をもっと向上させる方法はありませんか? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA90119977
  • ISBN
    • 9784846109035
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    260p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top