ポケットの中のデザイン史 : 日本のたばこデザイン1945-2009
Author(s)
Bibliographic Information
ポケットの中のデザイン史 : 日本のたばこデザイン1945-2009
美術出版社, 2009.5
- Other Title
-
Designs in pockets : cigarette package design in Japan, 1945-2009
ポケットの中のデザイン史 : 日本のたばこデザイン1945 2009
- Title Transcription
-
ポケット ノ ナカ ノ デザインシ : ニホン ノ タバコ デザイン 1945 2009
Available at / 55 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
戦後、日本の歴史とたばこデザインの歩み: p184-197
参考文献: p207
Description and Table of Contents
Description
本書は、1952年(昭和27)発売の「ピース」をエポックメイキングとして始まる、戦後日本のたばこパッケージデザイン変遷を系統的に取り上げた初めての本であり、その開発の意図や経緯に触れながら、たばこのデザインに込めた想いを広く伝えることを目的に企画されたものである。
Table of Contents
- たばこデザインの伝統
- ピース
- 高度経済成長時代とたばこ 1955‐1964 昭和30年代その1
- ホープ
- ハイライト
- 世界に日本のデザインを 東京オリンピックとたばこパッケージを巡って 1955‐1964 昭和30年代その2
- 時代はフィルター付 1965‐1974 昭和40年代その1
- セブンスター
- 「世界」を意識した時代 1965‐1974年 昭和40年代その2
- マイルドセブン〔ほか〕
by "BOOK database"