自分の「流儀(りゅうぎ)」を持ってる人はやっぱり強い! : 悩みや不安をじょうずに乗り越える生き方とは
Author(s)
Bibliographic Information
自分の「流儀(りゅうぎ)」を持ってる人はやっぱり強い! : 悩みや不安をじょうずに乗り越える生き方とは
(KAWADE夢新書, [S355])
河出書房新社, 2009.6
- Other Title
-
自分の「流儀」を持ってる人はやっぱり強い! : 悩みや不安をじょうずに乗り越える生き方とは /
- Title Transcription
-
ジブン ノ リュウギ オ モッテル ヒト ワ ヤッパリ ツヨイ : ナヤミ ヤ フアン オ ジョウズ ニ ノリコエル イキカタ トワ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
正しく考える力や、確固たる信念がないのは「自分流の哲学」が育ってないから—。幾多の古典や哲学書をベースに著者が確立した、ブレずに、自信を持って生きるための思考法とは?
Table of Contents
- プロローグ 「自分の哲学」を持つために何が必要か
- 第1章 とことん悩めば、迷いはなくなる?—「哲学的に考える」とはどういうことか
- 第2章 打算のない「愛」はあり得ない?—「無私の精神」を貫くことができるか
- 第3章 自分勝手に生きるって悪いこと?—「社会的存在」の制約からは逃れられないか
- 第4章 世間の常識って本当に常識?—「自分を疑うこと」で何が見えてくるか
- 第5章 宗教は私たちを救ってくれる?—「信仰心」は善く生きるための必要条件か
- 第6章 どうしたら死は怖くなくなる?—「死を思うこと」で人生は輝きを増すか
- エピローグ 「悩みに値する人生」を手に入れるために
by "BOOK database"