Bibliographic Information

第二次世界大戦後の「実存」と「思想」

和田博文, 杉浦静編

(戦後詩誌総覧, 4)

日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売), 2009.6

Other Title

"Existence" and "thought" after World War II

第二次世界大戦後の実存と思想

第2次世界大戦後の「実存」と「思想」

第2次世界大戦後の実存と思想

Existence and thought after World War II

Title Transcription

ダイニジ セカイ タイセンゴ ノ ジツゾン ト シソウ

Available at  / 76 libraries

Note

欧文タイトルは標題紙裏による

Description and Table of Contents

Description

1945年から1950年の間に創刊あるいは復刊された詩誌を収録。詩誌31誌、402冊の総目次。

Table of Contents

  • 概説 戦後詩誌と戦争体験
  • 詩誌(荒地(第二次);近代詩苑;胡桃;藝術前衛;現代詩;高原;コスモス;午前;山河;cendre(サンドル);詩歌殿;四季(第三次);至上律(第二次・第三次);詩人会議;詩文化;純粋詩;女性詩(女性詩発行所);女性詩(日本女詩人会);新詩派;世代;造形文学;綜合文化;地球(第二次・第三次);VOU(第二次);方舟;晩夏;ピオネ;母音;鵬;魔法;ルネサンス)
  • 索引(人名索引;書名索引)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 戦後詩誌総覧

    日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売) 2007.12-

    Available at 2 libraries

Details

  • NCID
    BA90314156
  • ISBN
    • 9784816920790
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    xvi, 511p, 図版 [8] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top