実像への挑戦 : 英米文学研究

Author(s)

    • 欧米言語文化学会 オウベイ ゲンゴ ブンカ ガッカイ

Bibliographic Information

実像への挑戦 : 英米文学研究

欧米言語文化学会編著

音羽書房鶴見書店, 2009.6

Title Transcription

ジツゾウ エノ チョウセン : エイベイ ブンガク ケンキュウ

Available at  / 57 libraries

Note

文献: 章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 王党派詩人としての役割—ロバート・ヘリックのアングリカニズム
  • E.A.ポーの「アモンティラードの酒樽」を恐怖小説として読む
  • トンモとは何者か—『タイピー』における自己の再構築
  • ナサニエル・ホーソーンの作品における“フェア・マン”と身体表象
  • 『ブライズデイル・ロマンス』における生と死—ホーソーンのロマンスの核心に迫る
  • 『二都物語』—歴史的テーマと個人の生と死
  • 『我らが共通の友』における相互関係の再生
  • ジョン・アッシュワースによる民衆教育の試み—日曜学校についてのケース・スタディ
  • 接合/分節と蒐集の力学—ヘンリー・ジェイムズの『黄金の盃』論
  • ラフカディオ・ハーンの「雪女」ができるまで—夢の中の母
  • ジョイスの「円熟」—青春と老い
  • ジェイムズ・ジョイスと絵画—モダニズムの認識論的考察
  • 孤独と無常の悲しみ—マンスフィールドの「カナリア」について
  • 森のロレンス—『チャタレイ婦人の恋人』の性とエコリジー
  • 『1984年』—ウィンストンの敗北の意義

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA90381346
  • ISBN
    • 9784755302466
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    260p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top