戦国の世と統一への動き : 室町-江戸時代初期
Author(s)
Bibliographic Information
戦国の世と統一への動き : 室町-江戸時代初期
(読む日本の歴史 : 日本をつくった人びとと文化遺産, 5)
あすなろ書房, 2009.3
- Title Transcription
-
センゴク ノ ヨ ト トウイツ エノ ウゴキ : ムロマチ エド ジダイ ショキ
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年表: p[265]-277
定価はカバーによる
Description and Table of Contents
Description
群雄割拠から一歩抜きんでて、天下統一をめざした織田信長。まずしい百姓から天下人となった豊臣秀吉。強力な江戸幕府の基礎をきずいた徳川家康。彼らは、この変化のはげしい世の中を、どのように生きたのか?戦乱の世から、安土桃山時代をへて、江戸時代のはじめにいたる200年間、ヨーロッパ諸国との交流、鉄砲・キリスト教の伝来など、新たなる世界の扉をひらいた人びとの軌跡をたどる。
Table of Contents
- 第1章 立ちあがる民衆(町の人びと;変わりゆく村のくらし ほか)
- 第2章 戦国の群雄たち(最初の戦国大名;人は城人は石がき ほか)
- 第3章 天下の統一(南蛮人の渡来;天下布武をめざした織田信長 ほか)
- 第4章 江戸幕府の力(生まれながらの将軍;バテレン追放 ほか)
by "BOOK database"