歴史教科書が隠してきたもの : 「中学校歴史」各社教科書を総点検する

書誌事項

歴史教科書が隠してきたもの : 「中学校歴史」各社教科書を総点検する

小山常実著

展転社, 2009.6

タイトル別名

歴史教科書が隠してきたもの : 中学校歴史各社教科書を総点検する

タイトル読み

レキシ キョウカショ ガ カクシテ キタ モノ : チュウガッコウ レキシ カクシャ キョウカショ オ ソウテンケン スル

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歪曲は原始古代から始まっていた!近隣諸国への「配慮」は近代のみならず全時代を覆い、他国を祖国とするかのような認識と記述が横行するなか、日本史の真実は意図的に隠され続けた。

目次

  • 序章 教科書は果たして改善されたのか
  • 第1章 原始古代編—日本を中韓より劣った存在として位置づける
  • 第2章 中世編—日本を韓国の恩義に報いない国として描く
  • 第3章 近世編—いまだに江戸時代を暗く描く
  • 第4章 近代国内編—明治憲法体制を否定的に描き、共産主義を美化する
  • 第5章 近代戦争・対外編—近代日本を邪悪なる国として描く
  • 第6章 戦後編—保護国思想を強化する
  • 第7章 各社教科書の総括評価
  • 第8章 歴史教科書の狙いとは何か
  • 資料編 各社分析項目ごとの五段階評価表

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90434715
  • ISBN
    • 9784886563361
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ