Q&A任意団体の実務 : 法務と税務・規約例

著者

    • 釜井, 英法 カマイ, ヒデノリ

書誌事項

Q&A任意団体の実務 : 法務と税務・規約例

釜井英法編集

新日本法規出版, 2009.2

タイトル読み

Q & A ニンイ ダンタイ ノ ジツム : ホウム ト ゼイム キヤクレイ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

著者のヨミは推定

参考文献一覧: 巻頭

内容説明・目次

内容説明

任意団体の団体性取得・法人格取得、法律行為、財産管理、税務・会計などについてQ&A形式でわかりやすく解説。同窓会規約、ボランティアサークル規約、県人会会則などさまざまな任意団体の規約モデルを収載する。

目次

  • 第1章 任意団体の概要
  • 第2章 任意団体の団体性取得
  • 第3章 契約、紛争等
  • 第4章 財産の収受・処分
  • 第5章 収益の発生と課税・納税・会計等(概要;収益事業;会計;団体の給料、謝礼金の支払い;構成員からの寄附、低額譲渡;その他)
  • 第6章 任意団体の法人格取得

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90447240
  • ISBN
    • 9784788271616
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    5, 320p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ