東照宮の近代 : 都市としての陽明門
Author(s)
Bibliographic Information
東照宮の近代 : 都市としての陽明門
ぺりかん社, 2009.6
- Title Transcription
-
トウショウグウ ノ キンダイ : トシ トシテノ ヨウメイモン
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p322-330
Description and Table of Contents
Description
「日光山ニ東照宮ノ社アリ。其壮麗日本第一ト称ス。」近代日本はどのようにして、自らの東照宮観を形成していったか。フランク・ロイド・ライト、アーネスト・サトウ、エドワード・モース、エミール・ギメ、ピエール・ロティ、そしてブルーノ・タウトも東照宮を見た。絶賛と拒絶の入り乱れたその評価の秘密とは何か。建築から日本美を問う力作。
Table of Contents
- 第01章 様々な疑問
- 第02年 「壮麗」なる東照宮—明治初期
- 第03章 「壮麗」をめぐる葛藤—明治中期
- 第04章 修復をめぐる議論—明治末期
- 第05章 歴史としての寛永造替—大正期
- 第06章 東照宮批判—昭和前期
- 第07章 昭和の大修理—昭和後期
- 第08章 東照宮の実像—東照宮の現在
- 第09章 東照宮の近代—都市としての陽明門
by "BOOK database"