生涯を賭けた言葉

Author(s)

Bibliographic Information

生涯を賭けた言葉

芸術家の言葉を探究する会著

(中経の文庫)

中経出版, 2009.4

Title Transcription

ショウガイ オ カケタ コトバ

Available at  / 2 libraries

Note

監修: 片岡鶴太郎

参考文献: p250-253

Description and Table of Contents

Description

骨身を削り、血を流して、あるときは人生を棒に振ってさえも「芸術とは何か」のテーマに取り組んだ芸術家たちの言葉には底知れる深さがある。本書は、画家でもある片岡鶴太郎氏の監修により、画家や作曲家のほかに彫刻家・俳人・ガラス工芸家・陶芸家・舞踏家・華道家など様々なジャンルの芸術家たちの魂からほとばしる命がけの言葉を古今東西から集めた。

Table of Contents

  • 世阿弥(1363〜1442)—初心の心得
  • ダ・ヴィンチ(1452〜1519)—自然との論争
  • ミケランジェロ(1475〜1564)—私のできた時
  • ラファエロ(1483〜1520)—観念を利用
  • レンブラント—(1606〜1669)—最も高度な動き
  • 松尾芭蕉(1644〜1694)—造化にしたがひて
  • ゴヤ(1746〜1828)—人間の尊厳を守るべき
  • 葛飾北斎(1760〜1849)—すべての骨法を会得した
  • モーツァルト(1765〜1791)—オペラを書きたい
  • ベートーヴェン(1770〜1827)—高貴な行動は不幸に耐えうる〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA90674195
  • ISBN
    • 9784806133513
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top