町工場からノーベル賞まで

Bibliographic Information

町工場からノーベル賞まで

山根一眞著

(小学館文庫, . メタルカラーの時代||メタル カラー ノ ジダイ ; 15)

小学館, 2009.6

Other Title

文庫版メタルカラーの時代

Title Transcription

マチコウバ カラ ノーベルショウ マデ

Available at  / 12 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本はいまやノーベル賞大国だ。日本で生まれ育った科学者の中から二〇〇〇年以降、物理学と化学の分野で七人が栄冠に輝いた。欧米人が真似できない発想力とは何か。分子の不揃い理論を解明した「不斉合成原理」の野依良治名古屋大学特別教授、実験の失敗から「タンパク質分析法」を発見した田中耕一東北大学名誉博士に徹底取材。そして、独創的なアイデアは研究機関に留まらず、民間企業で着実に育っている。「人工呼吸器」「巨大ペンチ」「カーボンシャフト」ほか、ヒット商品を生んだ十六企業の英知が登場。ニッポンを浮上させるモノ作り魂を再発見せよ。

Table of Contents

  • 「右と左」を自在に操る化学—不斉合成原理・野依良治
  • 「ミス」の偶然から発見—タンパク質分析法・田中耕一
  • 独創的発想で未熟児の救命実現—人工呼吸器・メトラン
  • 水戸黄門でベルリンの壁を破壊—巨大ペンチ・坂戸工作所
  • 日本一おいしいごはん実現のチーム—炊飯器・鳥取三洋電機
  • 1分1万3000往復—世界一のシェーバー・松下電工
  • 溶けたガラスと精密金型で—TVブラウン管・日本電気硝子
  • 「性転換技術」で世界一を—マジックテープ・マジックテープ
  • 連携で新開発—ゴルフ3軸カーボンシャフト・藤倉ゴム工業 サカセ・アドテック
  • 育て若きメタルカラー—ロボットコンテスト・森政弘〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA90693724
  • ISBN
    • 9784094084009
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    333p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top